2025年10月8日水曜日

子ども会「ねらえ!水でっぽうであそぼう♪」

9月7日(日)午前中、那珂小学校グラウンドで、子ども会行事「ねらえ!水でっぽうであそぼう♪」を開催しました。 遊びの達人ダイスさん、やっさんの指導のもと、 2チームに分かれて対決形式で行いました。 配布された水でっぽうに加え、各々が持ち寄った水でっぽうも使って、頭につけた相手のポイを狙ったり、水風船での対決もあり、大人も混ざって闘い、びしゃびしゃに濡れながら、 笑顔あふれるとても楽しい行事となりました。

2025年9月10日水曜日

「第53回博多区壮年ソフトボール大会」出場

9月7日 日曜日、上月隈第一・第二グラウンドにて「第53回博多区壮年ソフトボール大会」が開催されました。 那珂校区は那珂2丁目チームが出場し、準優勝しました。

2025年7月1日火曜日

子ども会「博多区ドッジボール大会」

6月22日(日)博多体育館にて「博多区子ども会親善ドッジ―ル大会」が開催されました。 那珂校区からはU12(高学年チーム)に77人2チーム、U9(低学年チーム)に39人1チームで参加しました。 試合も応援も、チームワークでみんなで頑張れました。 とても良い経験になったと思います。

子ども会「ドッジボール大会」

5月25日(日)那珂小学校 体育館で、那珂校区子ども会のドッジボール大会を開催しました。 100人近い選手が低学年ABCの3チーム、高学年ABCの3チームに分かれ、全力で闘いました。 低学年と高学年でペアのチームを組んだので、仲間のチームの応援もとても盛り上がりました。 結果はBチームが優勝しましたが、たくさんのルールを覚えて、協力しながら、みんなとても格好よく頑張れていました。

第41回竹下まつり開催

5月18日(日)JR竹下駅周辺で、今年も「竹下まつり」が開催されました。 竹下商店街や竹下地禄神社にはたくさんの出店が並びました。 また竹下駅東口とららぽーとのステージでは、竹下太鼓、博多消防団那珂分団、那珂のサークル、那珂幼稚園、小学校、中学校、 沖学園の皆さん等がとても盛り上げてくれました。 雨の予報をも吹き飛ばし、当日は大盛況となりました♪

2025年3月9日日曜日

令和6年度の子ども会行事

令和6年度の那珂校区子ども会もたくさんの行事でみんなで楽しみました。 ☆5月12日(日)那珂校区ドッジボール大会(ブログ参照) ※6月23日博多区大会出場 ☆7月28日(日)カプラで遊ぼう ☆11月3日(日)バッティングダービー ☆11月24(日)中学ボウリング大会 ☆2月22日(土)フォトフレーム作り また博多区子ども会の行事で、モルックや山王公園クエスト(ウォークラリー)、近隣の校区と合同の博多区子ども会交流会もありました。 来年度も那珂校区の皆みんなと一緒に色んな行事で楽しみたいと思います。